S__1228859
S__24166408
IMG_6160
伝統と歴史、食彩と水流の邦
無添加にこだわった天然食品やお遍路グッズなど、" 本当にいいもの "を全国へお届けしています。
Concept

四国八十八ヵ所お遍路グッズをはじめとする徳島にゆかりのある製品を通販しています

徳島の魅力を伝える通販会社として無添加にこだわった天然食品をはじめとする徳島と本当にいいものを全国にお届けするため、日々企画、製作、販売しています。下処理を済ませた下味冷凍mealと、レンジだけを使用する簡単レンジmealの2種類をメインとしたミールキットには自然が豊かで、気候に恵まれている徳島県産の無添加食材を中心に使っています。

下処理を済ませた食材を急速冷凍することにより、食材本来の新鮮さを損なうことなく、自宅の冷蔵庫での長期保存が可能なため、使いたいときに使いたいだけ調理することができ、ライフスタイルにマッチした食生活を実現します。友禅和紙や拝宮和紙、阿波のしじら織りで作った個性的なお遍路グッズには持っているだけで嬉しくなる華やかで綺麗な世界に一つだけのお経本や、外国人の方にも使っていただけような英語訳付きお経本などがございます。

お気軽にお電話でご連絡ください

0884-24-8083

0884-24-8083

10:00~17:00

徳島県阿南市長生町平田20-1

Access

株式会社E-yo Tokushima in Japanへのアクセスについて

無添加にこだわった天然食品をはじめ、徳島の特産品を使用した手作りのお遍路グッズなど、本当にいいものを全国へお届けするために活動しています。この素晴らしい徳島の事をもっと世界に広めたいとの思いから、会社を立ち上げました。
S__1228851
会社名 株式会社E-yo Tokushima in Japan
住所 徳島県阿南市長生町平田20-1
電話番号    メールアドレス 0884-24-8083
e-yo-tokushima@e-mail.jp
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝
対応地域 全国対応

四国八十八ヵ所お遍路グッズをはじめとするオリジナル商品を販売しています

海外から訪れる方も年々増えており、四国八十八ヵ所巡礼に欠かせないアイテムとして経本納経帳など個性的なお遍路グッズを作っています。お経が読めない、意味が分からない方のために、ふりがなをローマ字表記にし、お経の英語和訳を付けた友禅和紙の経本を作りました。外国人の方へのプレゼントにもぴったりで、四国八十八ヵ所巡礼や日本の仏教に興味のある方から喜ばれています。
友禅和紙の種類には100種類以上の模様があり、一つひとつ心を込めて全て手作業で製作しています。同じ柄の和紙でも裁断する箇所により、模様も微妙に異なるため、全く同じもののない世界に一つだけのオリジナル経本が出来上がります。徳島文化しおりとして、阿波踊りのしおりと人形瑠璃のしおり、そしてJAPARA(経本納経帳、お守りのセット)が徳島県の特選ブランドに認定されました。
About us

徳島県の素晴らしい文化と伝統を製品に込めて全国へ向けて発信しています

無添加にこだわったお手軽料理キットと美容健康を支える生甘酒をお届け

忙しい毎日の中で手間や時間のかかってしまう料理ですが、そんな悩みを解消するためにT-mealが役立ちます。大きく2種類のミールキットを用意しています。あらかじめ下ごしらえを済ませ、焼く、炒める、揚げるの最後の工程を行うだけで調理可能な下味mealと、誰でも安全に火を使わずに電子レンジで温めるだけで調理可能な簡単レンジmealです。自然豊かで新鮮な徳島県産の食材を中心に無添加にこだわって加工しています。最近、テレビやネットで何かと話題性のある甘酒ですが特に火入れをしていない生甘酒が、美しさに磨きをかけたい、健康になりたいという女性を中心に飲まれています。麹菌が作り出す甘酒は最近ブームになっていますが、これから飲んでみようと考えている方から独特の風味が好きになれないといった一般的な甘酒がお口に合わなかった方まで、すべての人に愛されるべく生甘酒として生み出されたのがJapanese Superfood KOJIです。

たっぷりと使っているカットフルーツのおかげで単に飲みやすいだけでなくおいしくお楽しみいただけます。甘酒やフルーツ、麹菌に含まれる豊富な栄養素により身体を内側から綺麗にしていき、肌や髪の美しさや若々しさへと繋がります。

個性豊かなお遍路グッズとしてお客様の四国八十八ヵ所巡礼のお供をします

海外から巡礼に訪れる人も多く、日本でもバスツアーがたくさん組まれるほど人気な四国遍路のために、個性的なお遍路グッズを取り揃えています。ふりがなをローマ字の表記にし、お経の英語訳を付けた友禅和紙のお経として、仏教に関心のある外国人向けのグッズも作っています。また友禅和紙の種類には100種類以上の模様があり、一つひとつ手作業で作っており、和紙の裁断する箇所により同じ柄の和紙を使っても、まったく同じデザインにはならないことが特徴です。そのため、世界に一つだけのお経本として外国人の方へのプレゼントにも最適です。

その他にも小さな般若心経本が入るお守り袋として、伝統的な織物「阿波のしじら織り」を使ったものや高級手漉き和紙の拝宮和紙を贅沢に使った納経帳など、徳島の文化と伝統にゆかりのあるお遍路グッズをご用意しています。徳島文化しおりとして、阿波踊りのしおりと人形瑠璃のしおり、そしてJAPARA(経本納経帳、お守りのセット)が徳島県の特選ブランドに認定されました。