ACCESS
アクセス
Access

アクセス情報や地図を掲載しています

AdobeStock_31732578

徳島県を拠点に通販を行っています

徳島県から「本当にいいもの」をお客様に届けるために、通販を行っています。現在のライフスタイルにマッチした長期保存可能な簡単調理の無添加ミールキットや、仏教に興味のある外国人にも人気の友禅和紙を使用した模様のバリエーションが豊富なお遍路グッズなどを販売しています。中には現在特許出願中の着付けいらずで2分で着られる本格着物もございます。

素晴らしい文化や伝統を全国に発信するために、日々高品質で安全安心な製品の開発を行っています。そんな通販会社を営み、アクセス情報について掲載しています。

Access

株式会社E-yo Tokushima in Japanへのアクセスについて

無添加にこだわった天然食品をはじめ、徳島の特産品を使用した手作りのお遍路グッズなど、本当にいいものを全国へお届けするために活動しています。この素晴らしい徳島の事をもっと世界に広めたいとの思いから、会社を立ち上げました。
S__1228851
会社名 株式会社E-yo Tokushima in Japan
住所 徳島県阿南市長生町平田20-1
電話番号    メールアドレス 0884-24-8083
e-yo-tokushima@e-mail.jp
営業時間 10:00~17:00
定休日 土日祝
対応地域 全国対応

四国八十八ヵ所お遍路グッズをはじめとするオリジナル商品を販売しています

海外から訪れる方も年々増えており、四国八十八ヵ所巡礼に欠かせないアイテムとして経本納経帳など個性的なお遍路グッズを作っています。お経が読めない、意味が分からない方のために、ふりがなをローマ字表記にし、お経の英語和訳を付けた友禅和紙の経本を作りました。外国人の方へのプレゼントにもぴったりで、四国八十八ヵ所巡礼や日本の仏教に興味のある方から喜ばれています。
友禅和紙の種類には100種類以上の模様があり、一つひとつ心を込めて全て手作業で製作しています。同じ柄の和紙でも裁断する箇所により、模様も微妙に異なるため、全く同じもののない世界に一つだけのオリジナル経本が出来上がります。徳島文化しおりとして、阿波踊りのしおりと人形瑠璃のしおり、そしてJAPARA(経本納経帳、お守りのセット)が徳島県の特選ブランドに認定されました。

食べる前に解凍して調理できる下味冷凍ミールには一番面倒な下ごしらえがされており、焼く、炒める、揚げるなどの最後の工程のみで食卓が豊かになります。レンジ用パックに食材と調味料を入れて急速冷凍した簡単レンジミールには火を使わずに電子レンジのみで、小さなお子様や高齢な方でも安心して調理ができます。

いずれも国内厳選の無添加食材にこだわっています。お遍路グッズの一つの徳島県の高級手漉和紙の「拝宮和紙」を贅沢に使用した納経帳には、納経が終わった後に好きな場所に飾るといった楽しみ方もございます。

RELATED

関連記事